活動報告
-
2023年10月29日
2023年度 三重県支部懇親研修会
10月28日(土曜日)、県営サンアリーナに於いて2023年度三重県支部懇親研修会が開催されました。
愛知県から長表貞幸先生をお迎えし、座学実技を交え3時間半たっぷりと研修することができました。今回310人の会員に参加していただきました。
まず初めに川口惠子支部長より挨拶がありました。懇親研修会の「懇親」には仲間との繋がりを大切に、また新しい仲間との出会いからこの「和(輪)」を大きく広げたいという意義があることをお話しいただきました。
長表先生の講話では、「呼吸が心を動かします。太極拳に何を求めるのか、太極拳は一つの道具であり、その道具をどう使うのか、楊名時太極拳は太極拳を通して心の持ちようを伝えるものです。形は究極自分の体で判断するもの、その人の品格を高めより良い人間性を作り出していくもの、きれいだろうという思いは不要です。」とお話がありました。
講話の後、実技研修として挨拶、立禅、甩手、八段錦前半、二十四式通し稽古が行なわれました。
休憩の後、部分稽古が行われ壇上にて4人の会員の方に直接指導が行われた後、全員で練習をしました。
その後質疑応答の時間となり、「①初心者、上級者問わず、一番大切と思われる基本の動きの中で、練習で取り上げられていることは? ②呼吸、動き、速さを合わせるにはどんな稽古をしたらよいか?」の質問に対し、「心息動を自分で感じることを目指し、形に気をとらわれずに同じ動作をずっと繰り返す運足を取り入れている。」などのお話があり全員で運足の練習をしました。
次に長表先生の指導で三重県支部恒例の百花拳を演舞しました。大きく何重にも広がった輪の中での演舞はみんなで呼吸を合わせ、心を一つにして舞う心地よさを実感するものでした。
最後に八段錦後半、立禅、甩手を行ない、すべて研修が終了しました。
長表先生のお人柄から伝わる丁寧な奥の深いご指導に、会員皆充実感を持ちえた研修会となりました。
研修会の後、長表先生のご指導が大変良かった、そしてまた是非三重県支部にお越しいただきたいとのお声を会員の皆様からたくさんいただきました。
場所:県営サンアリーナ
-
2023年10月14日
今年も「楊名時太極拳の日」を楽しみました!!
10月9日、四日市市総合体育館で、青木真理先生の教室生と先生のお仲間、総勢80余名で演舞を行いました。新しく広々とした会場で、のびのび気持ちよく二十四式・百花拳を舞うことが出来ました。
これからも毎年行うことになりましたので、他の教室のみなさんと、またお会いできることを楽しみにしています。
太極の華 鈴峰夜教室 石田喜代子
場所:四日市市総合体育館
-
2023年10月14日
第3回役員会のご報告
1.支部長挨拶
・中部ブロック会議の報告です。
2025年楊名時師家生誕100年記念大会が本部主催で春に東京で開催されます。その後、 各ブロック大会を開催します。実行委員を各県より1名選出し、企画などを考案します。
・師範審査は、2023年度は東京本部道場にて行われ、2024年度は箱根指導者研修会で行われる予定です。
・2023年度の研修リーダー育成講座は、2024年3月17日、18日の一泊二日の合宿形式で行われます。
・2023年度箱根指導者研修会は中止になりましたが、代替のオンライン研修が行われます。その案内や申し込みは、「太極」の251号(2024年1月10日発行)に掲載されます。 2024年2月に配信予定です。
・昨年10月10日太極拳の日の活動を「太極」やSNSに投稿された方に、本部より横断幕が送られました。続けてご使用ください。
・本部より「公認証書」と「日本太極拳協会商標使用許諾通知書」が届きました。本部と支部との関係を示すものです。2年ごとに更新されます。
2.議事
1)2023年度懇親研修会について
・315名の参加者があり、バス利用者は81名です。
・タイムスケジュール、役割分担について小川副支部長より説明がありました。
・参加者には改めて案内文をお渡しします。
2)その他
・事務協より 次回の役員会で、班編成の見直しについて提案
3.各係より連絡
・広報 原稿依頼についてのお願い
場所:三重県総合文化センター
-
2023年10月12日
楊名時太極拳の日 青空太極拳 (四日市平賀組)
10月10日(火曜日)10時より、南部丘陵公園にて、太極拳を行ないました。
大久保先生を中心とし16名の参加がありました。
前日の雨が嘘のように晴れ上がり、青空の下で気持ち良く太極拳を舞うことができました。
場所:南部丘陵公園
-
2023年09月18日
平賀組師範会研修会
9月17日(日)10時より、県総合文化センター第2ホールにおいて師範会が行われました。約50名の参加がありました。
まずは八段錦前半を行ない、次に今日のテーマ「単鞭・雲手」「単鞭・高探馬」のところで平賀先生の映像を見て確認しました。そのあと3つのグループに分かれて学習しました。
足の運びなど改めて学ぶところが多々ありました。そのあと太極拳を舞い、八段錦後半を行ない終了しました。1時間半があっという間に過ぎ、有意義な研修会でした。
場所:三重県総合文化センター 第2リハーサル室
-
2023年08月31日
平賀清美先生を偲ぶ会
8月30日(水)1時より、三重県総合文化センター多目的ホールにおいて、平賀清美先生を偲ぶ会がありました。総勢200名を超える方が参集しました。
先ず故人を偲び黙祷を捧げ、次に献花が行われました。その後先生の年代を追うようにその時々の出来事を映した映像が流れ、平賀先生の太極拳の舞をたっぷりと観賞することができました。
祭壇は明るくまるでお花畑を模したように作られていました。
場所:三重県総合文化センター 多目的ホール
-
2023年08月27日
第2回役員会のご報告
支部長挨拶
会報誌「十字手」が皆さんのところへ届いたと思いますが、教室で配布時に読んでいただくとか、ぜひご活用いただきたいと思います。6月23日に支部長会議・総会・交流会が東京の本部でありました。
支部長会議よりの伝達事項以下4点ありました。
① 2025年4月~2026年3月を楊名時師家生誕100年の期間として春にメイン大会を行い、その後「記念ブロック大会」を各地域で行う。(三重県は中部ブロック)
② 日本健康太極拳協会は、東京都に認証を受けたNPO法人であり、支部は各県において独立した任意団体である。本部と支部の関係性において、今後公認証書が作られ、協会名称使用許諾通知書と合わせ送られてくる。
③ 本部のHP がリニューアルされた。正会員しか見られないページがあり、IDとパスワードが本部より送られ、毎年更新される。
④ 今年度の箱根指導者研修会はオンライン開催となり、師範審査は本部道場にて行う(三重県の場合)。
議事について
1) 2023年度懇親研修会は以下のように実施します。
日時:2023年10月28日(土) 12:00~15:30
場所:三重県営サンアリーナ
講師:長表貞幸先生(愛知県支部相談役)
服装:道衣にワッペン
①実施内容 長表先生講話、実技指導、質疑応答など
②申し込みについて 各教室担当者は9月20日までに参加者をまとめ、各理事に連絡
2) 2025年、2026年、2027年、各1月~4月の期間に県文化センターは改装工事が行われます。
それに伴い全館使用中止となるため会場の代替案を検討中です。
以上14時半に役員会は終了しました。
場所:三重県総合文化センター
-
2023年06月19日
平賀組指導員以上講習会
2023年6月18日(日)午前10時より三重県総合文化会館第一リハーサル室において、平賀組の指導員以上の講習会が開催されました。
四日市と津のメンバー65名の参加者がありました。平賀組の師範会と指導員以上の講習会は教室の指導者やなりたい人の講習会なので内容も深くそして繊細になります。
今回は礼と立禅と甩手を研修しました。全体練習の後、平賀先生のDVDを見てから4班に分かれて講師の先生から細かく指導をしていただきました。その後各班から研修内容の発表がありました。ここでは内容並記にして各人の今後の研鑚の糧にしていただきます。
最後に講師より前に立ったら“頑張らない事““楽な気持ちでいる事““媚びずに堂々としている事“など心構えを教えていただきました。
充実した2時間半の研修会でした。9月には師範会もあります。さらに精進を重ねて参りましょう。
場所:三重県総合文化センター第1リハーサル室
-
2023年06月12日
第1回役員会のご報告
6月11日(日)に新役員を加え、第1回役員会が行われました。
まず初めに竹守顧問よりご挨拶をいただき、次に川口新支部長より会員の皆さんに喜んでいただき、役員をやって良かったと思えるような活動を、皆で力を合わせてすすめていきたいという強い思いを伝えていただきました。
議題は、第23回定期総会の反省を軸として、たくさんの意見が出されました。
その中で、川口支部長から三重県支部としての楊名時太極拳の考え方を明確にお話しいただき、役員全員で再認識しました。
その後、役員会での役割分担、教室案内作成の件、諸行事の会場確保について、さらにHPの管理の件、理事選出方法や今後の班の見直しなど、多岐にわたり話し合いが行われました。
全体の会議が終了した後昼食をとり、その後委員会ごとに分かれて話し合いや作業を行い、15時ころに終了しました。
場所:三重県総合文化センター文化会館 2階中会議室
-
2023年05月04日
第23回定期総会 盛会裏に終了!
4月30日(日)、午後1時より、三重県総合文化センター多目的ホールで、出席者190名、委任状出席者1359名のもと、議長に阪本ちづ子師範を選出し定期総会が行われました。
最初に青木支部長より挨拶がありました。講師変更になった経緯、改めてお招きすることになった講師の方の紹介、そして「笑う門には健康来る」と言われているように、今日は笑って帰っていただきたいとのお話がありました。
議題に入り、2022年度活動報告、会計報告、監査報告は拍手でもって承認されました。
次に役員改選で、6名の方が退任され、新しく6名の方が就任されました。
今年度は支部長交代となりました。新たに川口惠子師範が支部長に就任されました。
大同小異、小さな違いは認め合って大きくゆったりとまとめていきたい。和して栄える、そのためには同心協力、皆様の協力を願いたい。との挨拶がありました。
2023年度活動計画案では、活発な質疑応答がなされました。
講師招聘の件、師範審査の件、次世代リーダー研修会の件など、たくさんご意見をいただきました。
そして予算案と共に拍手でもって承認されました。
総会終了後、可愛家ぱいる氏の口演会が行われました。ご自身の体験から、笑いの大切さを語っていただき、本業である落語もあり、そして日舞と、大変盛りだくさんの内容に時を忘れ聞き入ることができました。
場所:三重県総合文化センター 多目的ホール