活動報告

活動報告

2022年10月10日

10月10日楊名時太極拳の日

今日は楊名時太極拳の日。四日市市総合体育館の多目的ホールにて泗水、太極の華の10教室合同で、太極拳を楽しみました。

朝からの雨もやみ、10時頃から「本日は晴天なり」となった楊名時太極拳の日。

二十四式、百花拳は皆で呼吸を合わせ、気持ちよく舞うことができました。また、新しい施設の鏡のあるホールでしたので、各々が部分稽古を確認することもできました。

とても楽しいひと時できました。

 

場所:四日市市総合体育館多目的ホール

2022年10月03日

第3回役員会(2022.10.2)のご報告

1.支部長挨拶

今日はお忙しいところ、ご出席いただきましてありがとうございました。

先ずは、9月に連絡させて頂きましたが、三重県支部顧問でいらっしゃいました平賀清美先生が8月30日にお亡くなりになりました。

1月にご病気の件を伺っていましたが、今年度の顧問も引き受けてくださり、4月の総会にはご出席いただきましたので信じられない思いです。

7月に次世代向けの研修会が無事終わりましたとラインさせていただいたのが最後となってしまいました。

本部と慧先生にお知らせいたしましたところ、以前研修にも来てくださいました東京都支部の支部長佐山先生からお電話をいただきました。「支部の皆様もお気を落としだと思いますが、頑張ってくださいね」と。

慧先生は8月上旬に平賀先生とのお電話で「10月の研修時にお会い出来れば」と話していらしたそうです。「あまりに悲しくて、呆然としております」というお返事でした。

平賀先生に哀悼の意を込め、黙祷をささげたいと思います。ご起立をお願いします。「黙祷」「おなおりください」「ご着席ください」

それでは、今日は10月29日の懇親研修会最後の打合せになりますので、ご自分の担当でわからないことがありましたら、必ず質問、確認をしていただきますようお願いします。

では、議題に入ります。お願いします。

 

2.議事

(1)2022年度懇親研修会について

① 各班長より参加申込者の報告があり、参加予定者は合計404人、うちバスを利用される方は120人となりました。

② 当日の「タイムスケジュール」及び「役員分担」について、

打田副支部長より説明がありました。

③ 「参加者への案内文書」について、支部長より説明がありました。

(2)2022年度第7回研修リーダー育成講座 代替オンライン研修について

開催日時 : 11月10日(木) 13:00~16:30

講  師 : 楊進理事長、楊慧副理事長

講習内容 : 楊名時八段錦・太極拳の心と技の伝承。

カリキュラムの統一の徹底

本研修に三重県支部からは、サンライフ伊勢土曜教室の廣幸音師範(当支部役員)と青木支部長が参加されます。

3.各部より連絡事項

広報から次回起勢発行に向けて、懇親研修会の感想や「10月10日の太極拳の日」にちなんだ地域活動、等の原稿依頼がありました。

よろしくお願いいたします。

以上

 

 

 

 

場所:県文生涯学習センター4F 小研修室1

2022年08月08日

第2回役員会(2022.8.7)のご報告

1.支部長挨拶

7月17日実施の第17回教室担当講師会(次世代向け研修会)への労いのことば、本部より交付金が振り込まれた旨の報告等がありました。

 

2.議事

(1)第17回教室担当講師会の反省

各班長から参加者の感想・意見をたくさん報告いただきましたので、その一部をご報告いたします。

・新しい試みで大変良かった。今後もこのような研修会を続けてほしい。

・冊子を見ながら話しを受け、大変勉強になった。話の内容がとても分かりやすかった。

・青木支部長、川口副支部長の講話の内容に感動した。大変良かった。

・グループ討議では、各地区の人が混ざり、各教室の違いもわかり、いろんな年代の人とも交流ができ良かった。

・司会が大変良かった。

・冷房が効きすぎていた。

・受付が大変混雑した。北勢、中勢、南勢と分けた方がスムーズだったのではないか。

・遠方から来る人のために早く始めて早く終了してほしい。

以上、参加者の声を一部ご紹介させていただきましたが、今後の運営に活かしていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

 

(2)2022年度懇親研修会について

日 時:2022年10月29日 11時30分受付開始~15時30分終了予定   場 所:三重県営サンアリーナ

実施のご案内は、近日中に事務局から各教室宛てに発送の予定です。講師の先生方は参加の有無を取り纏め9月25日までに所属の班長までご報告をお願いします。

 

(3)呼称変更に関する手続き状況について

銀行口座名、ホームページの支部名、封筒の支部名は滞りなく手続きを完了いたしました。

本部からは、横断幕、のぼり旗、ポールを頂戴しました。また、支部旗についても後日いただける予定です。

 

以上

 

場所:三重県生涯学習センター4F小研修室2

2022年07月20日

鈴の森公園青空太極拳

7月18日月曜日(海の日)の鈴の森公園での早朝太極拳です。

真夏の公園は緑一色です。朝9時ですが徐々に日差しも強くなってきて暑いです。

でもシンボルツリーの3本の木が大きな木陰を作って32名の参加者を守ってくれています。そしていつも足元を優しく受け止めてくれる地面ですが、今は短い草で覆われて柔らかな二重の絨毯のようです。

昔ある先生が足元の草にも労りの心を持ちながら太極拳をしなさいと言われたそうです。

真っすぐに上から体重を乗せ、そして次の足も垂直に踏みゆっくりと移動する。草を足で引きちぎらないように気づかいながら太極拳を舞っているとまるで大地と会話しているような気持になりました。

ここは四季を通じて喜びを感じさせてくれます。皆さんこれはやめられないですね。

松阪の鈴の森公園青空太極拳は不滅です。(シーへい)

場所:鈴の森公園 7月18日

2022年07月18日

第17回教室担当講師会 盛会裏に終了!!

7月17日午後1時より三重県総合文化センター多目的ホールに於いて、第17回教室担当講師会が行われました。

今回は、対象者を講師推薦による次世代を担う方とさせていただき、役員、講師を含め、150名の参加がありました。

まず最初に青木支部長より挨拶があり、特にホームページの活用についてお話がありました。

次に、打田副支部長より「楊名時師家の心にふれて」の冊子発行に至った理由・経緯についてのお話がありました。

その次に、川口副支部長より太極拳の伝え方について、テキストの中の平賀先生の言葉を引用しながら、先生の思いを語っていただきました。

座学の最後として、青木支部長から、楊名時師家のこころについてのお話がありました。

休憩をはさみ、次は実技です。

八段錦前半を行ったあと、全体を半分の2グループに分けて、太極拳の前半・不老拳と後半を舞いました。

ステージには、前半青木支部長、後半川口副支部長と伊藤さんにあがっていただきました。

その後、青木支部長の説明を聞きながら八段錦後半を行いました。

このあと、グループ討議に入ります。

1グループ10数人で12グループに分けられました。

円陣を組んで、それぞれに与えられたテーマに沿って話し合いが行われました。

テーマは ①教室の現状について ②研修会に望むこと です。

話し合いのあと、各グループのリーダーから話し合いの報告です。

各グループとも活発に話し合いが行われ、時間が足りないほどでした。また、それぞれのリーダーもその日突然の指名ながら、皆さんうまくまとめていただき、報告されていました。ありがとうございました。

受付の横には楊名時師家コーナーとして、写真・著書など、展示しました。

今回の研修会は、新しい試みの一つでした。

参加した方々に喜んでいただけた大変充実した研修会であったと思います。

場所:三重県総合文化センター多目的ホール 7月17日(日)

2022年06月19日

平賀教室指導員以上の勉強会

6月19日(日)10時より、三重県総合文化センター第一リハーサル室において、平賀教室指導員以上の勉強会が行われました。

この日は、83人の出席がありました。

内容として、準備体操・八段錦前半・二十四式を舞い、その後、野馬分鬃・搂膝拗歩の部分稽古です。

歩を進めるにあたり、からだの軸をまわしていくというものです。

小グループに分かれ、研鑚しました。どのグループも熱心に取り組む様子がうかがえました。

最後にもう一度二十四式を舞い、八段錦後半を行い終了しました。

大変勉強になったという声が聞かれ、有意義な勉強会となりました。

場所:

2022年06月14日

第1回役員会(2022.6.12)のご報告

1.支部長挨拶

今日はお忙しいところご出席いただきましてありがとうございます。

4月の総会も無事に終了し、和太鼓集団「鼓司」の演奏も評判が良かったようで、嬉しく思います。総会で支部呼称変更も承認されましたので、これから変更手続きを始めていきます。議題にものせてありますのでお願いします。

教室マニュアルも今回一新していきます。大きな変更はありませんが、この役員会後に三役、事務局の皆さんともう一度協議して完成させたいと思います。支部口座名の変更、師範審査のレポート提出など変わったところもありますので、全てのページを差し替えたいと思います。

協会本部より総会の案内が送られてきましたが、支部長会議、箱根研修が中止となっています。支部長会議はブロック会議を検討していると連絡がありました。

また、慧先生からご連絡いただきまして、10月29日の研修会の参加と、3月の教室担当講師会にも来ていただけるとのことでした。慧先生に行っていただく研修内容にご希望がありましたら教えていただきますようお願いします。.

 

2.議事

(1)第22回定期総会の反省

日程(4/30)についてゴールデンウィークと離した日に出来ないのかとの意見がでましたが、3月や4月は特に他団体の申込も多いこ              とから、こちらの希望どおりの日程がとれないのが現状です。その他は概ね上手く運営できたのではないかとのことでありました。

(2)第17回教室担当講師会

今回は次世代の講師候補を対象とした座学、実技の研修内容で実施します。座学は「楊名時師家の心にふれて」の記念冊子をテキストに勉強し、実技では後半の八段錦等をより詳しく説明を加えながらの研修とします。また、今回は参加者同士の交流をより深める場にしたいと考えています。それから、当日のタイムスケジュールと役割分担について詳細を確認しました。

(3)呼称変更に伴う変更事項について

支部規約、広報誌、ホームページ、銀行口座、封筒、旗、横断幕、名刺、行事等会場使用時の届け出等の変更事項について、誰がいつ行うのかの確認をしました。

(4)教室案内について

現在作業中であり、7月中には各教室の講師宛て発送させていただく予定です。

(5)その他

今年度は役員の入れ替わりが多かったので、特に班長さんへのお願い事項(班内の取り纏め)について詳しく説明し、協力を改めてお願いしました。

3.各部より連絡事項

広報から、起勢の「和気あいあい」の原稿が各教室から集まりにくいので、班長さんから原稿募集の声かけをしていただくようお願いをしました。

 

場所:三重県生涯学習センター4階小研修室1

2022年05月16日

第17回教室担当講師会のご案内

 

来る7月17日(日)、三重県総合文化センター 多目的ホールに於いて、午後1時から標記の講師会を開催いたします。

その概要についてご案内いたします。

 

対象者 : 資格は問いませんが講師の推薦による次世代を担う方

講 師 : 平賀顧問、青木支部長

内 容

① 記念冊子「楊名時師家の心にふれて」をテキストとしてのお話

② 挨拶、立禅、スワイショウ、前半八段錦、二十四式の実技研修

③ 後半八段錦を詳しく説明

④ 参加者交流会

⑤ その他

詳細につきましては、近日中に各教室講師の先生にお知らせいたします。

 

場所:

2022年05月03日

第22回定期総会 盛会裏に終了!!

4月30日、午後1時より、三重県総合文化センター多目的ホールに於いて、出席者133名、委任状出席者1432名のもと、議長に伊藤立子師範を選出し、定期総会が開催されましたのでご報告いたします。

議題については、①2021年度活動報告及び会計報告、②2022年度役員改選、③2022年度活動計画案及び予算案、④支部名の呼称変更による規約改正 が審議され、承認をいただきました。具体的内容につきましては、後日、各教室講師の皆さまに議事録等の関係資料をお送りしますのでご覧ください。また、総会終了後には三重県曹洞宗青年会「くす」による和太鼓演奏を楽しんでいただきました。

青木支部長からのご挨拶

今日はお忙しい中、総会にご出席いただきましてありがとうございます。昨年、一昨年の総会はコロナウィルスの蔓延で、人数を縮小して行う事となってしまいました。まだまだ油断は許されない中ですが、皆さまのご理解とご協力のお陰で例年どおり開催することができ、心より感謝申しあげます。

残念ながら、三重県支部設立20周年記念大会は中止となってしまいましたが、2022年度も講師会、懇親研修会と知恵を絞って企画していきますので、是非ご参加いただきますよう、お願いいたします。

今回の総会では協会本部からの要請で、支部の呼称変更による規約改正を提案しております。皆様からのご質問やご意見等を遠慮なくお聞かせください。

総会後には、和太鼓集団「くす」の皆様による太鼓の演奏があります。坐禅のお話、椅子に座ってのやり方も教えていただけますので、楽しみにしていてください。

これからも支部活動に、さらなるご協力を賜りますようお願い致しまして、わたくしの挨拶とさせていただきます。

場所:

2022年04月14日

2021年度第5回役員会開催

2021年度第5回役員会が4月10日10時~県総合文化センターにて開催されました。今回は、期の最終会なので現役員と来季の新役員の合同で行われました。退任が10名、新任が9名で出席者は28名でした。議題は左に掲載の事項書をご覧下さい。支部長挨拶に続き新役員の自己紹介があり議事に進みます。3月19日の教室担当講師会については多少の問題点は指摘されましたが概ね高評価でした。以前と比べ実技と座学のバランスが良かったようです。第22回三重県支部定期総会については現在138名が参加予定です。委任状は暫定で595通でした。もう少しという所ですが当日は過半数は充分超えるだろうと言う予想です。次に総会要項の検討、規約(呼称変更)の検討、当日の日程と役割分担についての説明と議事が進行されました。特に今回は本部による呼称変更依頼に対応して規約変更が議題になります。来期については青木支部長より7月17日(日)の第17回教室担当講師会に関しての提案がありました。2023年3月4日(土)に全体の教室担当講師会(サオリーナ)が予定されている為、7月は次期担当予定講師や助手の方など少し年代の若い方に焦点を当てる方向になりました。詳細はこれからです。その他としては、10月29日(土)の三重県支部懇親研修会で師範審査をして欲しいという要望がありました。(以上)

*支部長に成り代わりまして “退任される役員の皆様お疲れ様でした、ありがとうございました。新任の役員の方々来期より宜しくお願い致します“

会議風景

会議後各部会打合せ

場所:県文男女共同参画センターセミナー室B 2021年04月10日